プログラミングってなに?
- SoftStandK
- 2018年7月17日
- 読了時間: 1分
更新日:2018年10月3日
プログラミング言語にはJavaやC++など様々なものがあります。最終的にはPCやスマホに内蔵されたCPUを動かすためにプログラミングする訳ですが、CPUはJavaなどのプログラミング言語は理解できません。このため、CPUが理解(認識)するように変換することが必要であり、これを「コンパイル」と言います。
コンパイルしてプログラム(アプリ)を実行し、不具合(バグ)が有ればこれをプログラミング言語上で修正し、再度コンパイルします。これを何回も繰り返して正規の動作までもっていく作業を「デバッグ」と言います。
SoftStandKによりプログラミングされたアプリの例はこちらです。→ MyCOMfree
Comments